寺山攻め


2018年04月

春の陽気に誘われたわけではないのだが気になっていた事を解決するために河内飛鳥の地にやってきた。
オウコ古墳への道は正規ルートとはいえ険しすぎるので、別の優しいルートを確保し、さらに曖昧なる所在地を確定させるために寺山に登り頂上からアクセスする。
そういう大きな目的の為に私たちはこの地へと再び舞い降りた。(天孫降臨)

いつものように飛鳥部神社へお参りをし観音塚古墳を訪問した。春になって花が咲き乱れ、虫が喜んでいる。
私たちはいつもと違う景色に少し戸惑いながらも通い慣れた寺山への道を進んでいった。

飛鳥部神社と飛鳥山

観音塚から新池

いつもと同じ道を進んでいたが、ビニールハウスが稼働しはじめていて綺麗なビニールが張られている所や、これから張りなおす為に畑がむき出しになっている所があって冬の光景とは全く違う。そのせいもあり正規ルートから外れた道を進む羽目になった。

しばらくは道もしっかりしていて横目に使われなくなったブドウ畑を見ながら進んでいたが、だんだんと道が細くなっていきとても良い感じの道になって行った。
何故かいつもと違う雰囲気のいい道に
ちょうど人間の背丈とほぼ同じくらいの笹たちが出迎えてくれ人1人分の通路を開けてくれている。私たちはその道をなんの疑いもなく進んでいった。
最終的には道はなくなり土砂崩れで崩壊した畑跡のような所にたどり着いた。私が調べた本によるとこの辺りに寺山古墳群があるはずなのだがまったく古墳っぽいものは見当たらなかった。

急な斜面をとにかく上に上に登っていき尾根に到着。そこからはオウコ古墳があるであろう尾根が平坦になった部分を探す。
おおよその位置は分かっていたつもりだったが簡単には見つからず、半分あきらめかけたころにようやく発見できた。
後になって気づいたことだが、火の用心の看板がオウコ古墳への入口であったのだ。

オウコ古墳群への入口はここ

オウコ古墳8号への目印

下からだと発見しやすい

メジャーをとりにこない

木の倒れたのを発見してようやくオウコ8号へ到着。オウコ古墳群は13号まであるようなのでいくつかでも見つかればいいなと思い8号の周りを散策する。
しかし、まったく見つからない。おそらくは平坦な尾根上にあると思われるのだが、羽曳野市史を写したメモ書きを忘れてしまい捜索を断念することとした。

位置の特定だけはしておかねばならぬと地図と地形とを比べながら看板のあるところへ戻っていく。時々ある石組のようなものを見ては近づいていくのだが古墳らしいものは見つからない。
そんなことを繰り返していると少し大きな盛り上がりがあり、そこに近づいていくと衝撃のものが私たちの目に入ってきた。
ドドーン!!と登場!オウコ9号墳!!
おおおおお!!これはこれはオウコ9号墳ではないか!!私たちは・・・、ついに・・・、ついに・・・・、あの妄想することしかできなかったオウコ9号墳・・・、涙のオウコ9号墳・・・、あゝオウコ9号墳・・・、に到着しました。
8号墳よりも荒々しく力強く、そして大きく迫力のある古墳でございます。さっそく最近流行中のメジャー測定を開始する。
「石室奥行350cm・羨道部奥行350cm・横幅120cm・高さ110cm・天井石の高さ170cm」
測ってみると思ったより大きくないが、ゴツゴツとした迫力が大きく見せているのだろう。
9号墳内部、所々に隙間があるので少し怖い
岩々の荒々しさもさることながら、隙間があいてしまっても原型を保っているその根性たるや私たちの想像を絶するものがある。この状態で風雨に耐えて1500年近くもここに鎮座しているのである。
これはこの古墳の根性もさることながら、河内飛鳥の文化財保存力というものが大いに貢献しているものかと思う。ここの地元の方々が大切に保管しているから私たちは感動に出会うことができる。
近頃は古墳公園などとうそぶき、有り余るお金を使い竜の噴水などを建設しているところや、お土産販売所に体験ゾーンとかいうもはや古墳とは関係ないようなものを作っているところもある。こういった自治体を河内飛鳥は指導すべき立場にあるのではないか?と、そう思うわけであります。

穴の部分を強調

羨道部分

これだけの穴が開いても立ってる根性
ポッカリ開いた穴も裏から見てみると意外に大きい事にびっくりした。
この古墳が一番上にあるというのは何か意味があるのかもしれない。8号墳の技術は他とは一線を画するものであり、石の加工の仕方に何らかの革命があったか、もしくはまったく別の部族のものと思う。

この看板から寺山の途中にオウコ古墳がある
オウコ古墳に行くには東から寺山にアクセスするよりも、西側からアクセスしこの看板のビニールハウスとビニールハウスの間を通っていく道が一番いいと思う。今回通った時はテーピングもされてて道も分かりやすく草分けされていた。
この14看板から13看板まで10分もあれば着くと思うので、安全安心素早く解決のこのルートをお勧めします。

城攻めTOPに戻る